2011-8 第1問 (1-1)
分枝限定法 : 分枝操作 + 限定操作
分枝操作 : 問題を幾つかの子問題に分割
限定操作 : 子問題の目的関数の上界と下界を求め、上界が暫定解以下ならばその子問題を捨てる
暫定解 : それまでに解いた子問題の下界のうち最大のもの
上界 : 緩和問題(0or1 を [0, 1]にした問題)の解
下界 : 適当な実行可能解
分枝操作 : 問題を幾つかの子問題に分割
限定操作 : 子問題の目的関数の上界と下界を求め、上界が暫定解以下ならばその子問題を捨てる
暫定解 : それまでに解いた子問題の下界のうち最大のもの
上界 : 緩和問題(0or1 を [0, 1]にした問題)の解
下界 : 適当な実行可能解
スポンサーサイト